カテゴリ: 感動

ドラゴンクエスト ドラクエ 宿屋 休みに関連した画像-01


■ツイッターより


https://twitter.com/chou_nosuke/status/907921237904465921/photo/1

ゲーム探偵198X【鯨武 長之介】 @chou_nosuke

7歳の長女がドラクエで一度に何日も宿屋に泊まるので『一回で全快するのにお金もったいないだろ』と言ったら『たくさん休ませてあげた方がみんな頑張ってくれて、会心の一撃が出やすいし敵の攻撃もよく避けてくれる気がする』というのを聞いて、娘は本当にみんなと冒険してるのだなと胸が熱くなった。



『たくさん休ませてあげた方がみんな頑張ってくれて、会心の一撃が出やすいし敵の攻撃もよく避けてくれる気がする』




<ネットでの反応>

素晴らしい娘さんですね

純粋さに心が洗われますね…!

野宿ばっかりさせてごめん。と思いました

恐らく最も良い"RPG"の楽しみ方。

娘さんは勇者のように純粋ですね(^-^)






Santander-Love-Virtually

プロポーズ。多くの女性が憧れるその瞬間は、今やソーシャルメディアでシェアされ、素敵な動画を見ながら「次は私の番」と心躍らせる人も多いのではないでしょうか?それに対してお相手側は、彼女の予想を上回るプロポーズ作戦を練るのに必死です。今回はイギリス在住のロビンさんが、彼女のケイトさんを驚かせようと、イギリス史上初と思われるバーチャルリアリティ(VR)を使ったプロポーズに挑みました!


ープロポーズ大作戦

VRテストに参加すると聞かされ、イギリス・シェフィールドの広場に連れてこられたケイトさん。

そこにはSantanderという会社が設置した、VRテスト用のテントがありました。

ケイトさんは、Santander社の人に言われるがまま、VRのヘッドセットを付けスタンバイします。



Santander-Love-Virtually_22

VR映像の中に見えたのは、イギリスの陸上競技選手で2012年のオリンピック金メダリストである、ジェシカ・エニス=ヒルさんと、日本でも人気の元F1ドライバーのジェンソン・バトンさん。

その有名な2人の話を聞き終わったあと、VRヘッドセットを外すと、そこには・・・



Santander-Love-Virtually

なんと、本物のジェシカ・エニス=ヒルさんが!

そしてケイトさんがVRに夢中になっているわずかの間に設置されたロマンチックな花のアーチからは、おめかししてビシっとキメたロビンさんが現れ、ケイトさんはさらにビックリ!



Santander-Love-Virtually

ロビンさんが「愛しています。いつも愛しています。」とひざまずいてプロポーズ!

ケイトさんは、ビックリと嬉しさのあまり涙が止まりません。

ープロポーズ秘話

このちょっと変わったプロポーズ、実はロビンさんが「楽しく思い出に残るようなプロポーズをしたい」と思っていたところ、Santander社の企画を発見。

Santander社は ‘LoveVirtually(バーチャルで愛して)’という企画を打ち出し、プロポーズしたい人を探していたのでした。

プロポーズ当日は、「VRのテストを受けたら250ユーロ(約3万円)もらえるから」などと嘘をつき、ケイトさんをバレないように連れ出すことに成功!

まさかプロポーズされるなんて夢にも思っていなかったようです。

ー結果は?

Santander-Love-Virtually

もちろん、YES!

もらえるはずだった250ユーロで新しいオーブンを買おうと思っていたケイトさん。愛する人からのプロポーズだけでなく、なんとお祝い金にと5,000ユーロ(約62万円)も受け取りました!

もう何もかもうらやましいぞ!


6,Santander-Love-Virtually

ケイトさんのこの笑顔!あー、お腹いっぱいです。

プロポーズを温かく見守っていたジェシカさんも、このハッピーエンドにほっと一安心。「ロビンさんと同じくらい緊張していました」とコメントをしています。

写真 カメラ 撮り鉄に関連した画像-01


■ツイッターより


自分のカメラを好きになれない人にいい写真は撮れないし、人のカメラを貶すような人の写真には価値はない。君のカメラはいいカメラだよ」


【このツイートへの反応】

共感する…わかるわ、すごくすごく。


自分のカメラを好きになれない人に、っていうのは何事にも言えそうですね。好きになってやらないと、本当に良いものは作れない気がします。


こういういい話が拡散されず、悪い話ばかりが広まるのはどうかと思います。私もこんな風にされたら『大丈夫』だと答えます。


これバイクに置き替えても同じ事言えるよな


私も、この言葉、きっとずっと、忘れないと思います(*´꒳`*)


私もコンデジしか持ってない時に撮った写真(鉄道写真含む)がいろいろありますが、コンデジでも何でも、その時撮っておいて良かったと感じる写真ばかりです。

読書 ツイッター 漫画 イラストに関連した画像-01



■ツイッターより

【なぜ読書をしなければいけないのか?】という記事を読んだので読書家の母に聞いてみた話 pic.twitter.com/xzTxIdfs5y



読書 ツイッター 漫画 イラストに関連した画像-02

読書 ツイッター 漫画 イラストに関連した画像-03

読書 ツイッター 漫画 イラストに関連した画像-04

【このツイートへの反応】

読書は自分のモノサシを長くしてくれるものです。読書をしないひとが10センチだとしたら、読んだ本の分だけ1ミリづつモノサシが伸びてゆく。社会経験でも同じことが謂えますが、知識量が増える事によって、大きいモノサシで物事を測れるようになる、といったようなテイだと思っています。

これは本に限った話ではないですね。他人からの「○○をするべき」論で気持ちが揺らぐ(本に興味はないけど、読んだほうが良いのか?と思う)のは、色々な意味で危うい(自分の考え方を他人に制御されやすい)人だと思います。自分の心に正直に、やりたいと思った事をただやれば良いだけだと思います。


説明上手なお母様ですね。私もかなりの活字中毒だと思いますが、同じ事を子供に聞かれたら、「自分の思考から離れる時間を持つことが出来るよ。」と答えます。活字を追っていると、書いた人の思考の流れに乗って自分と違う考え方を理解できます。小説なら違う世界に没頭できます。

「…僕たちはためになるから本を読むのではなく、自分が興味のある本を楽しみたいから読みます。読書がためになるのは、楽しんで読んだ本で感銘を受けたり知識を得たりするからだと思います。…」
有川浩さんの図書館戦争に出てくる言葉です。おすすめします。

読書なんて必要かどうか試して、不要なら止めればいいだけ。学校や会社じゃないから、途中で辞めても履歴書に傷はつかないし、お金や時間もそれほど浪費しない。
自分の疑問を自分で解決するために行動を起こすってすごく大事なのに、多くの人はなんでやらないんだろうか。












■ツイッターより













































































































【このツイートへの反応】


人形って災いから身代わりになって守ってくれるって話を聞いたことがあります。

素敵なお話ですね…!
人形は、人の形に似ていることから、魂が宿りやすいと聞いたことがあります
これからも大切にしてあげてくださいね!


人形ではないのですが、自分で作ったシルバーの指輪が指を守ってくれたことがありました。
ものを大切に思う気持ちが身を守ることもあるのはすごいですよね(・∀・)bちなみに指はドアに挟まれそうになって身代わりに指輪が身代わりになりました


私も車対車で事故った後さるぼぼ人形さんの足が破けてたことがある
とても有難かった思い出

↑このページのトップヘ