
今のところ鋼の錬金術師実写化について正式発表はされておらず、本作を出版するスクウェア・エニックスではこの件について否定も肯定もコメントを出していません。
しかしネットでは人気作の実写化の噂ということもあり、賛否両論。
そこでTwitter上では「#お前ら何の実写化なら喜ぶんだ」というハッシュタグが盛んにツイートされています。
■皆が喜ぶ実写化って?
挙げられる作品は、連載・発表時期に統一性はなく往年の名作から近年の話題作まで様々。
挙がっている作品の一部はこちら。
・『国民クイズ』(原作 杉元伶一、漫画 加藤伸吉)
・『妖怪ウォッチ』(開発 レベルファイブ)
・『東京喰種』(著 石田スイ)
・刃牙シリーズ(著 板垣恵介)
・『キテレツ大百科』(著 藤子不二雄(藤子・F・不二雄))
・『サバイバル』(著 さいとう・たかを)
・『皇国の守護者』(原作 佐藤大輔、漫画 伊藤悠)
・『とっとこハム太郎』(著 河井リツ子)
・『アンパンマン』(著 やなせたかし)
・『機関車トーマス』(原作『汽車のえほん』ウィルバート・オードリー)
挙がっている作品の一部はこちら。
・『国民クイズ』(原作 杉元伶一、漫画 加藤伸吉)
・『妖怪ウォッチ』(開発 レベルファイブ)
・『東京喰種』(著 石田スイ)
・刃牙シリーズ(著 板垣恵介)
・『キテレツ大百科』(著 藤子不二雄(藤子・F・不二雄))
・『サバイバル』(著 さいとう・たかを)
・『皇国の守護者』(原作 佐藤大輔、漫画 伊藤悠)
・『とっとこハム太郎』(著 河井リツ子)
・『アンパンマン』(著 やなせたかし)
・『機関車トーマス』(原作『汽車のえほん』ウィルバート・オードリー)
一方で「映画になったら原作の良さがぶち壊しになる」「原作ファンなので、世界観が壊れる可能性がある実写映画にはしてほしくない」という意見も多くありました。
コメント
コメント一覧
俺はキャストが嫌だわ
あれだぞこっちのゴキブリとこっちのゴキブリどっちがいい?って聞いてるもんだぞ
絶対寄生獣みたいになるから止めとけ
(寄生獣悪くなかったけど良くもなかったから・・・)
原作を実写化する行為がダメなことに早くきずけるようになるといいですね
アニメでさえ当たり外れあるのに実写化なんか流石に危ないよw
それな
第一に原作者が許可して実写にしてる時点でお前らがグチグチ文句言うのも可笑しいよな。本当にその作品が好きなら映画で見に行ってから文句言うべきなんだよなぁ…
アニメが嫌とか言ってる奴が実写化を見ていい!とか原作見よう!とか観た後で態度を変えたりするやん?あと、そいつらはだいたいキャストだろ?暗殺教室だってそうやん?正直、20超えた人が中学生はキツイで。なのにかっこいいだのなんだのと気持ち悪いわ